ROLFING流
ウォーキング

Menu

●Top

●ウォーキングレッスン

●なぜウォーキング?

●ウォーキングの種類

◎ロルフィングとは?

  ●10セッション詳細

  ●アイダ・ロルフ

●Link

●Profile

ロルフィングスペース
Sense of Gravity

神奈川県鎌倉市小町2-17-20
■Mobile Phone
080-4162-7653
■TELl&FAX
0467-40-5440
■E-mail
rolfing@mbk.nifty.com
代表責任者 扇谷孝太郎

 




ロルフィングとは?


姿勢の歪みと重力

姿勢が悪いと、肩こりや腰痛の原因になることはよく知られています。ストレスによりからだが偏った動きのパターンを繰り返すようになると、その動きに適応して姿勢も偏ってきます。ストレスの中には、

 ・ケガや手術
 ・長時間反復される動作(カバンをいつも片方の肩にかける等)
 ・押し殺されて解放されなかった怒りや悲しみの感情

などが含まれます。それらのストレスは、筋肉の緊張パターンとしてからだに記憶され、動作を制約し、姿勢を歪めていきます。

姿勢が歪むと、重力に拮抗して立っていること自体に、多くのエネルギーを費やさねばなりません。そして重力が負荷になり、構造的に弱い部分に痛みやコリが生じます。


ロルフィング(Rolfing)とは?

ロルフィング(Rolfing)は、不調の原因となる姿勢のアンバランスを解消し、人間のからだの可能性を引き出すためのボディーワークです。アメリカの生化学者アイダ・P・ロルフ博士によって開発されたました。

重力による負荷を最小限に抑えられるように、姿勢動作の両面から、全身のバランスを整えます。

アメリカでは腰痛などに悩む一般の人々だけでなく、オリンピック選手や大リーガー、プロの俳優、ダンサー、音楽家など多くのからだの専門家がその効果を推奨しています。


どうやってバランスさせるのか?

ロルフィングでは、筋肉や骨自体ではなく、それらを包む薄い膜(筋膜)に働きかけます。それによって、筋肉の緊張バランスを整え、頭、胸、腰など各パーツの位置関係を、重力に抗わない自然な状態に導きます。

マッサージその他の治療的アプローチと異なり、クライアント自身が積極的に無意識の緊張に気づき、効率の良い動作を自分のからだに学習させていく点が特徴です。

ロルファー(ロルフィングの施術者)は、その過程を効果的に援助する存在です。この過程は「からだの再教育」とも呼ばれます。ロルフィングのセッションは、自分のからだを知り、新しい可能性を引き出すための時間です。

一度整えられた姿勢は構造的に安定してるため、自然とそのバランスが維持されます。さらに、クライアント自身がストレスに対して敏感になり、負荷の少ない動作を選ぶことで、そのバランスを長期にわたって持続的に向上させていくことが可能になります。


ロルフィングがもたらすもの

ロルフィングによって全身のバランスが向上することで、腰痛や肩こりなど、からだの構造的なゆがみに起因した症状が解消・緩和されることが知られています。

同時に、からだの柔軟性が向上したり、身体感覚が鋭敏になったりすることで、スポーツや舞台表現のパフォーマンスアップに役立ちます。

不快な症状の解消・緩和が、マイナスの状態をゼロに戻すことだとすれば、身体能力の向上はその人のからだが持っている可能性をゼロからプラスに引き上げることだと言えるでしょう。

それは、「発症→対症療法→再発症」のいたちごっこから抜け出し、誰もが本来もっているからだの可能性を享受できるということです。

そして、不要な緊張から解放され、ラクにそこに存在していられることの充足感。それこそがアイダ・P・ロルフ博士の目指したものであり、アメリカでロルフィングが、過去50年以上にわたって多くの人々から熱い支持を受けてきた理由です。

次へ

ロルフィングの個人セッショのお申し込みはコチラへ!
ロルフィング (Rolfing Structural Integration)
ロルフィング (Rolfing Structural Integration)


・このサイトへのリンクは自由です。
・このサイトに関する著作権は作者が有します。ここに記載された内容の無断転載・改変はお断りします。

・ロルフィング(Rolfing®)は、米国Rolf Instituteの登録商標です。